立川市 無痛分娩 お産 婦人科健診 中絶手術(初期・中期)

〒190-0002 東京都立川市幸町4-27-1

お問い合わせ042−535−3544

産科外来

当院の妊婦健診について

永井産婦人科病院でご出産予定の妊婦様、里帰り出産予定の妊婦様の妊婦健診を行っております。当院で妊婦健診を受診いただいている期間は、診療時間外・休診日の緊急時には受診できます。

また、セミオープン連携施設での妊婦健診終了後からの出産前の妊婦健診、出産もお引き受けさせていただいております。

 

 

セミオープン連携施設

当院の妊婦健診の特徴

① 土日・祝日も外来受診可能

働く女性が診察を受けやすいように、ご家族の付き添いがしやすいように土日、祝日の外来診療を行っております。

② 医師の指名が可能

受付でご希望をお伝えください。日曜日以外は、3~4名の医師で外来を行っております。

③ 妊婦健診中に胎児スクリーニングを実施

妊娠20週前後に心臓などの形態異常、奇形を早期に発見できるように胎児スクリーニングをしております。

④ 良心的な費用と明朗会計

妊婦健診ごとの料金の目安をモデル料金表に掲載することで、出費があらかじめわかるようにしております。また、不要な検査はいたしません。

⑤ 妊婦健診中に助産師外来での助産師と相談可能

妊娠中期、妊娠後期に医師の診察後にご希望の方に助産師外来を受診いただき、助産師に妊娠、出産についてご相談できます。

⑥ 追加料金なしでの4Dエコー

妊婦健診時に4Dエコーを無料で行っております。エコー動画館のコードを購入していただくと(税込2,200円)、録画した動画をスマホやタブレット、パソコンからいつでも閲覧できるようになります。

初回ご受診の流れ

これから妊娠確認をする方

前回月経開始時期から5〜6週頃を目安にご受診ください。

持ち物
  • 健康保険証(マイナ保険証)
  • お薬手帳
    ※紹介状はなくても構いません

妊娠確認後で予定日がまだの方

予定日決定までは1〜2週間おきにご来院ください。

持ち物
  • 健康保険証(マイナ保険証)
  • お薬手帳
    ※紹介状はなくても構いません

予定日決定後で次回初期検査予定の方

妊娠10~11週ごろを目安にご来院ください。

持ち物
  • お薬手帳
  • 母子健康手帳
  • 妊婦健診受診票(助成券)
  • 紹介状(検査データはある場合には含む)※他院受診歴のある方は、ご持参をお願いいたします。

他院で妊婦健診をされている方(当院で里帰り出産、当院への転院ご希望)

持ち物
  • 健康保険証(マイナ保険証)
  • お薬手帳
  • 母子健康手帳
  • 妊婦健診受診票(助成券)
  • 紹介状(検査データ含む)
  • 分娩予約金(10万円)

妊娠19週6日までの方の転院をお受けしておりますが、妊娠20週0日以降の転院をご希望の方はお電話にてご相談ください。

妊婦健診スケジュール

マタニティクラス

① オンライン病院説明&見学会 (何週でも視聴可・早め推奨)

② ミキハウス 赤ちゃん編 ご出産準備セミナー (妊娠20週~23週ごろ推奨)

③ オンラインマタニティクラスA (妊娠20週~) ④ オンラインマタニティクラスB (妊娠28週~)

永井産婦人科病院

190-0002 東京都立川市幸町4-27-1

  • JR線「立川駅」北口出口より西武バス6、7、8番乗り場から乗車、『砂川九番』下車、徒歩3分。
    西武拝島線「東大和市駅」より西武バス立川駅北口行き乗車、『砂川九番』下車、徒歩3分。

  • 駐車場あり

  • お問い合わせ042−535−3544

  • 業者様専用042−535−6938

診療時間
-
-
- 原則予約制※1

受付時間

【月~土】
初診 AM8:30~11:00 PM14:00~16:00
再診 AM8:30~11:30 PM14:00~16:30
【日】
初診・再診 8:30~13:00

※1:日曜日について
日曜日の外来診察は、原則予約制にさせていただきます。
以下の方は予約外でも受診可能です。

<予約外でも受診可能な方>
・当院で妊婦健診中の方
・当院で分娩予約をされている方
・当院で分娩希望の初診の方
・当院でご出産された方
・当院でメルスモンの注射を定期的に受けている方
・アフターピル処方希望の方

※2:休診について
不定期に休診日があります。ホームページでご確認ください。