立川市 無痛分娩 お産 婦人科健診 中絶手術(初期・中期)

【日野市産後ケアサービス宿泊対応開始のご案内】

日野市産後ケアサービスは昨年度より日帰りのみ承っておりましたが、

2024年度より
日野市産後ケアサービスの「宿泊」対応が可能となりました。
本日より、ご予約受付開始致します。

市の産後ケアサービスをご利用される場合は、市への申請が先に必要になります。
日野市産後ケアのご案内をご確認くださいませ。
https://www.city.hino.lg.jp/kosodate/ninshin/care/1014499.html

なお、日野市の産後ケア利用申請は出産後になります。(妊娠期間中の申請はできません)
そのため、出産のご入院から継続して利用するプラン(ダイレクトプラン)は日野市産後ケア事業サービスの対応ができません。日帰りプラン・宿泊プランのご利用が可能です。

~永井産婦人科病院産後ケアのご案内~
【ご利用条件等】
産後ケアは医学的に体調の問題がない場合にご利用頂けます。
※他院でご出産された方は、退院後にお申し込みをお願い致します。(出産のご入院中のお申し込みはお受けできません)
※ご利用希望日の「5日前まで」にご予約手続きをお願い致します。
※立川市・日野市・武蔵村山市の産後ケア事業をご利用される場合は先に市に申請をし、利用登録決定書(通知書)が届いてからご予約をお願い致します。

《日帰りプランご利用可能な方》
・生後4か月未満(ご利用日の日)
・母子ともに医学的に治療や処置の必要性がなく体調不良がない方

《宿泊プランご利用可能な方》
・生後30日未満(チェックインの日)
・母子ともに医学的に治療や処置の必要性がなく体調不良がない方
※上記全ての条件を満たす方がご利用可能です

※以下の場合はご利用できませんのでご了承ください。
《お母様》
・産後の体調で重度の貧血や血圧が高いなどで治療が必要な場合
・経膣分娩後4日未満の期間でのご利用
・帝王切開手術後6日未満の期間でのご利用
・現病の治療が必要な場合
・発熱や風邪症状、下痢や嘔吐、流行感染症の症状がある場合
・流行感染症の方と接触があった場合(感染症の種類によって不可期間が異なります)

【ご利用可能日程】
《日帰り》
・ご利用可能日:月~金曜日(祝日・休診日除く)

《宿泊》
・宿泊チェックイン:月~木曜日(祝日・休診日除く)
・利用期間1泊2日まで。(複数回のご利用は可能です)

【価格】
《日帰り》
立川市産後ケアサービス利用 (非課税):2,000円
日野市産後ケアサービス利用 (非課税):3,000円
武蔵村山市産後ケアサービス利用(非課税):2,000円
自費(税込) 《当院出産》:20,000円
自費(税込) 《他院出産》:30,000円
《宿泊》
立川市産後ケアサービス利用(非課税):1泊2日6,000円
日野市産後ケアサービス利用(非課税):1泊2日6,000円
武蔵村山市産後ケアサービス利用(非課税):1泊2日6,000円
自費(税込)《当院出産》:1泊2日45,000円
自費(税込)《他院出産》:1泊2日58,000円

【オプション:オイルエステ】
上半身+フットケア(50分)6,000円(税込)
※エステ担当スタッフ勤務日で当日予約が空いている場合のみご利用可能です。
※エステ対応可能日はサイトの産後ケアページにてご確認ください。

【ご予約方法】
① 予約アプリもしくはインターネット予約より、ご希望のプランのご予約をお願い致します。
予約アプリダウンロード: https://yoyaku.atlink.jp/nagai-h/appInfo.php
インターネット予約: https://yoyaku.atlink.jp/nagai-h/

② ①の予約完了後に、下記ULRよりオンライン問診をご送信下さい。

《産後ケアオンライン問診》
https://www.melp.life/s/7lz4g
※①②が完了した時点で産後ケアのご予約確保をさせて頂きます。

詳細はサイトの産後ケアページをご覧ください。
https://www.nagai-h.com/sangocare

永井産婦人科病院 産後ケアチーム

【武蔵村山市産後ケアサービス開始のご案内】

2024年度より、『武蔵村山市』産後ケアサービスの対応が可能となりました。

本日より、ご予約受付開始致します。

市の産後ケアサービスをご利用される場合は、市への申請が先に必要になります。

武蔵村山市産後ケアのご案内をご確認くださいませ。

https://www.city.musashimurayama.lg.jp/kosodate/todoke/1016360/1014847.html

~永井産婦人科病院産後ケアのご案内~

【ご利用条件等】

産後ケアは医学的に体調の問題がない場合にご利用頂けます。

※他院でご出産された方は、退院後にお申し込みをお願い致します。(出産のご入院中のお申し込みはお受けできません)

※ご利用希望日の「5日前まで」にご予約手続きをお願い致します。

※立川市・日野市・武蔵村山市の産後ケア事業をご利用される場合は先に市に申請をし、利用登録決定書(通知書)が届いてからご予約をお願い致します。

《日帰りプランご利用可能な方》

・生後4か月未満(ご利用日の日)

・母子ともに医学的に治療や処置の必要性がなく体調不良がない方

《宿泊プランご利用可能な方》

・生後30日未満(チェックインの日)

・母子ともに医学的に治療や処置の必要性がなく体調不良がない方

※上記全ての条件を満たす方がご利用可能です

※以下の場合はご利用できませんのでご了承ください。

《お母様》

・産後の体調で重度の貧血や血圧が高いなどで治療が必要な場合

・経膣分娩後4日未満の期間でのご利用

・帝王切開手術後6日未満の期間でのご利用

・現病の治療が必要な場合

・発熱や風邪症状、下痢や嘔吐、流行感染症の症状がある場合

・流行感染症の方と接触があった場合(感染症の種類によって不可期間が異なります)

【ご利用可能日程】

《日帰り》

・ご利用可能日:月~金曜日(祝日・休診日除く)

《宿泊》

・宿泊チェックイン:月~木曜日(祝日・休診日除く)

・利用期間1泊2日まで。(複数回のご利用は可能です)

【価格】

《日帰り》

立川市産後ケアサービス利用 (非課税):2,000円

日野市産後ケアサービス利用 (非課税):3,000円

武蔵村山市産後ケアサービス利用(非課税):2,000円

自費(税込) 《当院出産》:20,000円

自費(税込) 《他院出産》:30,000円

《宿泊》

立川市産後ケアサービス利用(非課税):1泊2日6,000円

武蔵村山市産後ケアサービス利用(非課税):1泊2日6,000円

自費(税込)《当院出産》:1泊2日45,000円

自費(税込)《他院出産》:1泊2日58,000円

【オプション:オイルエステ】

上半身+フットケア(50分)6,000円(税込)

※エステ担当スタッフ勤務日で当日予約が空いている場合のみご利用可能です。

※エステ対応可能日はサイトの産後ケアページにてご確認ください。

【ご予約方法】

① 予約アプリもしくはインターネット予約より、ご希望のプランのご予約をお願い致します。

予約アプリダウンロード: https://yoyaku.atlink.jp/nagai-h/appInfo.php

インターネット予約: https://yoyaku.atlink.jp/nagai-h/

② ①の予約完了後に、下記ULRよりオンライン問診をご送信下さい。


《産後ケアオンライン問診》

https://www.melp.life/s/7lz4g

※①②が完了した時点で産後ケアのご予約確保をさせて頂きます。

詳細はサイトの産後ケアページをご覧ください。
https://www.nagai-h.com/sangocare

永井産婦人科病院 産後ケアチーム

【4Dエコー外来@アイリスウィメンズクリニック立川】

4月1日オープンのサテライトクリニック
アイリスウィメンズクリニック立川では、
現在、オープン記念「期間限定」で4Dエコー外来を行っています。

自費診療のみしかできない4月は
4Dエコー外来の枠が多めとなっております。

空きがあれば当日でもネット・アプリの予約も可能です!
かわいい赤ちゃんをみにぜひお越しくださいませ。

その他、
●低用量ピル処方
●月経移動ピル処方
●緊急避妊ピル処方
●美容点滴・注射
●自費メルスモン注射
の自費診療も行っております。

【4Dエコー外来】
《ご予約可能な方》
・妊娠22週~30週6日までの方

《料金》
・永井産婦人科病院で分娩予約されている方:1000円(オープン特別価格/分娩予約時の保証金預かり証控えをお持ちください)
・他院様でご出産予定の方:3000円

《エコー動画館》
・利用料金:2200円
※エコー動画館は、エコー動画をご自身のスマートフォンやパソコンで見たりダウンロードできるシステムです。
※永井産婦人科病院ですでにエコー動画館の登録されている方は同じアカウントを使用できます。

《所要時間》
エコー時間:10~15分程度

《ご注意点》
・多胎妊娠の方はお受けできません
・4Dエコーのみの実施となります。計測、異常の有無など診察、妊婦健診は一緒に行えません。
・赤ちゃんの向きによってはお顔が見えないことがございます。お顔が見えなかった場合もご料金がかかります。
・スマートフォンなどでの写真撮影、動画撮影はご遠慮ください。
・お付き添いの方も含めて、体調が悪い場合はご来院をお控えください。
・4Dエコー外来は産婦人科医師もしくは助産師/看護師が担当致します。(担当職種・性別は指名はできません。)


【診療日】
・月曜日~土曜日(休診日:日曜日・祝日)
・9時30分~13時30分/15時~18時
※最終受付時間:午前診13時まで/午後診17時30分まで

【臨時休診】
4月20日、4月23日

【ご予約方法】
アイリスウィメンズクリニック立川の予約は永井産婦人科病院とは別のシステムとなっております。(病院ごとの診察券番号発行が必要になります)
下記URLより、ご登録後にご予約をお願い致します。
https://qr.digikar-smart.jp/ef27d010-a9b6-4bca-a82b-91c0b3a5a037/reserve

お電話でもご予約可能です。
042-595-9552

医療法人社団 五葉会
アイリスウィメンズクリニック立川
アイリスウィメンズクリニック立川【公式】立川駅南口 婦人科 ピル外来 (iris-clinic.jp)

永井産婦人科病院

190-0002 東京都立川市幸町4-27-1

  • JR線「立川駅」北口出口より西武バス6、7、8番乗り場から乗車、『砂川九番』下車、徒歩3分。
    西武拝島線「東大和市駅」より西武バス立川駅北口行き乗車、『砂川九番』下車、徒歩3分。

  • 駐車場あり

  • お問い合わせ042−535−3544

  • 業者様専用042−535−6938

診療時間
-
-
- 原則予約制※1

受付時間

【月~土】
初診 AM8:30~11:00 PM14:00~16:00
再診 AM8:30~11:30 PM14:00~16:30
【日】
初診・再診 8:30~13:00

※1:日曜日について
日曜日の外来診察は、原則予約制にさせていただきます。
以下の方は予約外でも受診可能です。

<予約外でも受診可能な方>
・当院で妊婦健診中の方
・当院で分娩予約をされている方
・当院で分娩希望の初診の方
・当院でご出産された方
・当院でメルスモンの注射を定期的に受けている方
・アフターピル処方希望の方

※2:休診について
不定期に休診日があります。ホームページでご確認ください。